2023年8月13日(日)bayfm主催イベント「SUMMER CAMPAIGN 2023 FINAL」開催

theGreenにご存じbayfmがやってきます!

これは、同局にてただいま実施中のサマーキャンペーンの最後を締めくくるイベント。3つの人気番組『POWER COUNTDOWN REAL』『miracle!!』『AWAKE』のそれぞれが、担当DJ達の出演はもちろん趣向を凝らしたステージを展開します。

イベント情報はbayfmのHP(こちら)から。物販やオンライン配信も予定されているとのことで、追って更新される当日プログラムの詳細をどうぞお見逃しなく。

※ 観覧は全て着座。大型ステージが設けられるため後方からでもご覧いただけますが、よりステージ近くで観覧するための抽選も行われます。詳しくはご観覧に関する注意事項のページをご参照ください。
※ 会場ではキッチンカーの出店もあります。

 

イベント概要
bayfm78 SUMMER CAMPAIGN 2023 FINAL  〜SUNSET FAN MEETING〜
日時:2023年8月13日(日) 16:00スタート予定   *約90分
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
入場料:無料
主催:bayfm
協賛:theGreen
企画・運営:bayfm

 

2023年8月20日(日)「theGreenの夏祭り」開催

*2023年8月18日19:30更新
「お祭りマルシェ」の箇所を中心に詳細を追記、また新たに当日のMCや「わんちゃんの健康診断ブース」の情報を追加しました(赤文字で記してあります)


太鼓よ響け、ドドンがドン。theGreenはじめての夏祭りをこのたび開催します。

やぐらを取り囲んでの盆踊り、キッチンカーや縁日屋台、納涼ビアガーデン、浴衣姿がばっちりキマるフォトスポット。夜のライティングも楽しみなドッグラン。印西及び近郊エリアをフィールドにただいま活動中のベジガールズのMCと共に、夏風情に富んだ時間をお届けします。

血が騒ぐ! ムードいっぱいな「盆踊り」

しばふひろばの中央にやぐらを組み、ここで盆踊りをとり行います。太鼓を打ち鳴らし、踊りを先導するのは印西在住の有志のみなさん。すてきな踊りの輪を眺めてばかりというのではソン。どんどん大きく膨らませましょう。なお同じく地域の同好会による見事なよさこい踊りも披露されます。*実施時間帯:17:00~20:00(途中休憩含む)

 

あれこれ気になる「お祭りマルシェ」

お祭りに付きもののたこ焼き・りんご飴・かき氷・焼きそば等のフード&スナック類もあれば、1ゲーム200円から楽しめる射的・輪投げ・ヨーヨーすくい、また光るおもちゃ販売なども。昔ながらの風情を醸し出す「お祭りマルシェ」にどうぞお立ち寄りを。

*実施時間帯:15:00~20:30

〜theGreen及び近隣地域から、以下の2店も出店〜
クラフトペット(ペットショップ&トリミングサロン/theGreen 01棟2階)
わんちゃん向けおやつ&かき氷、わんちゃんの夏用クールグッズ
 *19時までの出店となります

酒乃なべだな(印西市大森の酒販店)
各種セレクト酒類
 *出店時間は 17時からです

なおtheGreen 01棟1階、R Baker店内でも、当日限りの特別メニュー「島唄ベーコンの炙りチーズドッグ」が登場します。

〜登場予定のキッチンカーは以下の通り〜
MERRY CAFE♪♪
今川焼、団子、フライドポテト・かき氷等

頂(いただき)
たこやき、からあげ

Candycort
りんご飴、フルーツ飴、かき氷

キッチンカー福
パスタや前菜、お肉メニューにわたるイタリアン全般

チッキンカ−79
チーズハットグ、アメリカンドッグ、焼きそば、きゅうりの一本漬

おいしく納涼「ビアガーデン」

賑わいの中でいただく納涼の一杯、いかがですか。キッチンカーや屋台で販売される食べ物と共においしく楽しめるビアガーデンでは、およそ50席をご用意いたします。*実施時間帯:15:00~20:30

 

浴衣の記念にも。「フォトスポット」&「フォトグランプリ」

特別な一日。せっかくだから写真を、という方はぜひフォトスポットをご利用ください。この日ならではの雰囲気だから浴衣姿との相性もバッチリ。

なお、これに併せてInstagram上でフォトグランプリを開催します。フォトスポットでもそれ以外の場所でも「theGreenの夏祭り」当日のワンシーンを収めたものならなんでもOK! ご応募の際は忘れずに、theGreenのInstagramアカウント( @theGreen.inzai )をメンションしてください。

※ 結果発表は後日当サイトにてリリースするイベントレポート記事にて発表。併せて当選者様のアカウントにDM通知のうえ、景品を差し上げます。
※ 受賞作品は、theGreenのWebサイトおよびSNS(Facebook, Instagram)に掲載させて頂きます。

 

LEDの演出にも乞うご期待「ナイトドッグラン」

お祭りムードをわんちゃんにも楽しんでほしいから。この日は夜のドッグランもご用意(小型・中型犬限定)。LEDのカラーライトに彩られた柵の中は、きっと日中とは異なるテンションと遊び心地。スタートは15時です。*実施時間帯:15:00~20:00

また4月のtheGreen Dog Dayで好評だった、わんちゃんのための健康診断も併せて行います。theGreen01棟2階、印西動物医療センターの獣医師さんによる簡易なメディカルチェックを専用ブースで実施。こちらもぜひ。
*受診の際、カルテ用紙に飼い主様の情報をご記入いただきます
*実施は19時までです

イベント概要
theGreenの夏祭り
日時:2023年8月20日(日)15:00〜20:30
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
入場料:無料
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局


イベントの注意事項

・当日の混雑状況により、参加人数制限を行う場合がございます。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止または延期する場合がございます。中止または延期については前日8/19(土)18時にお知らせいたします。
・当イベントの模様について、主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

ことしの夏はムシムシ/2023年7月29日(土)〜「theGreen Insect Garden」

夏本番、だからギンギラのお日さまのテンションで。好奇心ある限り毎日が冒険です。

このたびtheGreenには最大4メートル級というビッグな昆虫たちが登場。カブトムシ、クワガタムシ、カマキリ、ちょうちょ、てんとう虫。それぞれとってもリアルなばかりか、ものによっては鳴き声まで聞かせてくれます。

子どもたちのハートを掴むこと請け合い、それに大人たちもいつかの記憶がよみがえってきそう。見応えある姿に、ぜひ会いに来てください。

知ってる? 昆虫トリビア/空想クイズラリー

昆虫にまつわる“知ってなるほど”がいっぱいのクイズラリーを実施します。

これは、ビッグな昆虫像にちなみ「もしもこの昆虫、あの昆虫が人間と同じ大きさだったら…?」と想像力をはたらかせてチャレンジする、トリビア系クイズ。

参加にあたり、まずはtheGreen各店の店頭で上の画像と同じマップをゲット。記載内容に沿ってクイズラリーをお楽しみ下さいハロウィーンのイベントでおなじみ・グリーンモンスターがあなたの挑戦を待っています。

 

答えて投稿! フォトグランプリ

ラリースポットを巡る過程で集まるのが「キーワード」。これらが全て埋められたならぜひInstagram上で開催するフォトグランプリにご参加ください。

参加にあたっての条件は、①巨大昆虫と一緒に写った写真であること、②分かった「キーワード」がハッシュタグとして記載されていること、③theGreenのアカウント( @theGreen.inzai)がメンションされていること。

グランプリ当選者には素敵な景品をプレゼント! 当選作品は9月22日(金)、 theGreenのInstagramにて発表します。
 

イベント概要
theGreen Insect Garden(ザグリーン インセクトガーデン)
日時:2022年7月29日(土)〜 9月1日(金)
会場:theGreen敷地内(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料(事前予約不要)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局


イベントの注意事項:
・危険ですので、展示モニュメントには触れないでください。
・ 本イベントは屋外イベントです。日中は気温が高くなることが予想されております。こまめな水分補給や日よけ防止など、各自熱中症対策をお願いいたします。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止または延期する場合がございます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・当イベントの模様について、主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
感染症拡大防止のご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

2023年7月14日(金)「Circle theGreen ナイトグラスヨガ」開催

地域にもっともっと人の「輪」を。カルチャープログラム・Circle theGreen開催のお知らせです。

今回は夏季恒例のプログラム、“しばふひろば”で行う夜ヨガです(昨年7月の様子はこちらから)。日没後まもない19時からの一時間を、体と心の穏やかさを取り戻すひとときにしませんか。

今回は、初心者向けヨガを経験済みの方を想定しつつ、当日の集まりに応じて実施内容を柔軟に調整しながら進めていきます(年齢、性別は問いません)。

講師:
SAYAKA(土井 さやか)

プロスポーツでのチアリーデイングやイベントダンサーとして活躍し、リハビリの要素を取り入れたピラティスを学ぶ。そのほかさまざまな流派のレッスンを受ける中でヨガと出会い、バリで資格を取得。現在、theGreen内のダイセンスポーツクラブ印西にて「ストレッチピラティス」のレッスンで教える他、近隣エリアの施設やスポーツクラブでの指導も。

イベント概要
Circle theGreen(サークルザグリーン) ナイトグラスヨガ
日時:2023年7月14日(金)19:00〜20:00(受付開始18:30  雨天時は7/28に延期
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
定員:50名
料金:500円   *別途、200円追加にてヨガマットのレンタルが可能(30名様限り)
申込:Peatixの以下URLより事前申込
https://2307circlethegreen.peatix.com/   *定員になり次第申込受付終了
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
協力:ダイセンスポーツクラブGP/青の洞窟

 

注意事項
・当イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止または延期する場合がございます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合があります。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

2023年6月17日(土)「Circle theGreen グリーンカーテン苗植え」開催

地域にもっともっと人の「輪」を。カルチャープログラム・Circle theGreen開催のお知らせです。

この6月は、グリーンカーテンをつくるための苗を植えます。育てるのは、ちょうちょのような形の花が咲くつる性植物・バタフライピー(和名:チョウマメ/マメ科)。自宅に持ち帰った苗が壁や窓沿いに大きく生い茂り、やがて立派なグリーンカーテンになってくれますように……。

これは印西市が広く市民に呼びかける「グリーンカーテン大作戦」の実践でもあります。これを機にあなたも加わってみてはいかがでしょう?

ちなみにバタフライピーの花は、色がとても綺麗な青。染料の色素として利用されるほど鮮やかです。当日はこの色に注目したとある実験も行いますので、どうぞお楽しみに。

講師:
はる(齊藤はるか)/はる農園

大学で土壌学を専攻。タイ、アメリカ、ベトナムや国内の土150以上を掘ってまわり、風土と社会について、農業の現場で学ぶ。千葉県印西市岩戸にて風土をつくる農園・はる農園をスタート、今年で11年目。農園の傍ら、味噌や醤油を作り、冬は木こり、猟師など百姓として活動する。印西市市民協働事業としてグリーンカーテン大作戦に参加、苗づくり等を担う。

イベント概要
Circle theGreen(サークルザグリーン) グリーンカーテン苗植え
日時:2023年6月17日(土)
①13:00〜13:45(受付開始12:45)
②15:00〜15:45(受付開始14:45)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1) *雨天時はthe Greenroom(theGreen01棟2F)で開催
定員:各回5組
*各組、当日ご自身で苗植えしたプランター(1セット)をお持ち帰りいただけます。
*未就学児は保護者の同伴必須
参加費:無料
申込:Peatixの以下URLより事前申込
https://2306circlethegreen.peatix.com/
*定員になり次第申込受付終了
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
協力:はる農園

 

注意事項
・当イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止または延期する場合がございます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合があります。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

2023年6月10日(土)「theGreenのおいしい週末 〜初夏のアジアンレストラン〜」開催

おくちワクワク、おいしい週末。キッチンカーが多数集う当イベントが3ヶ月ぶりに戻ってきます。今回は韓国を中心に揃ってアジアンフードのお店ばかり。

ルックスが目を引く一品。香りに思わず振り向く一品。充実のグルメ時間となること請け合いの会場にて、6/10(土)はお待ちしています。お店の顔ぶれは以下の通りです。

 

🇰🇷デスピエルタ(韓国)🇰🇷

韓国版のり巻き「キンパ」の専門店。中の具には無農薬野菜を、ご飯やナムルには風味ゆたかなごま油と酵素塩を用いて味付け。お外で食べやすいハンディさもポイント。

Web/SNS:
https://www.instagram.com/naturalismo_kitchen_despierta/

 

🇰🇷WAKUWAKU(韓国)🇰🇷

甘辛テイストが売りの「ヤンニョムチキン」は、韓国ではフライドチキンと肩を並べる存在。新潟の米粉を使用したから揚げに、門外不出のオリジナルたれをしっとり絡めてご提供します。

Web/SNS:
https://www.instagram.com/wakuwaku2016/

 

🇰🇷ニコニコキッチンカー(韓国)🇰🇷

ここ数年来で急速に人気を博した「クロッフル」はクロワッサン生地で焼き上げたワッフル。韓国が発祥です。そのサクサクもっちりな食感を、キャラメル・チョコ・ストロベリー・抹茶等の多彩なソースと一緒に。

Web/SNS:
https://www.instagram.com/gurei2525/

 

🇹🇼ラジーズ(台湾)🇹🇼

そのままはもちろん、チーズ、キムチ、パクチー等の一品を加えてもやっぱりおいしい本格「魯肉飯(ルーローハン)」。クルミと大葉を加えたお店オリジナルも新しい味わいです。

Web/SNS:https://www.instagram.com/koshari0510/

 

🇱🇰ハングリーライオン(スリランカ)🇱🇰

スリランカ出身店主が教えてくれる祖国の味。スパイス香るご飯を色々なカレーと共に食べ進めるお弁当「ランプライス」は、初めての味わいが一度にいろいろ押し寄せるスリリングさ。

Web/SNS:
https://www.instagram.com/hungrylion_jp/

 

🇵🇭エンジェルキッチン(フィリピン)🇵🇭

フィリピンで食されるビーフシチューのような煮込み料理「カルデレータ」には牛肉、牛スジのほか大きめカットのじゃがいもやニンジンも。家庭的な味わいをぜひ一度ご賞味あれ。

Web/SNS:
https://www.instagram.com/angel_kitchen_a/

 

🇨🇳おいしさはtheGreenのお店にも①   R Baker🇹🇭


この日はせっかくの“食の祭典”、theGreenのお店にもどうぞお立ち寄りを。ベーカリー&カフェレストラン「R Baker」では、この日限りの特別メニューとして春巻きパン弁当(油淋鶏&チーズ餃子つき)、ガパオライスの2つが登場! またクラフトビール等のアルコールもあって、コンビで一層おいしく過ごせます。

おいしさはtheGreenのお店にも②   スターバックス コーヒー


米シアトル生まれのスペシャルティコーヒーストア。高品質のアラビカ種コーヒー豆から抽出したエスプレッソがベースのバラエティ豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。

theGreen千葉ニュータウン店のバリスタがこの日のためにプッシュする一品はさて? ぜひ当日の店頭にてご確認・お試しください。


イベント概要
「theGreenのおいしい週末  〜初夏のアジアンレストラン〜
日時:2023年 6月10日(土)11:00〜17:00  *雨天決行
会場:千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen「イベントサークル」(02棟と03棟の間)
料金:入場無料  *店舗での購買以外に特に費用はかかりません。
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局


注意事項
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方、身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。