欲しいのは、ほの暖かくなれる時間。気分をマフラーみたいに包み込んでくれる楽しさ、喜びのひとときがtheGreenには待っています。
屋外でも屋内でも、見知らぬ世界への扉が、どうです、この通り。きっとハートフルな冬を過ごせるはずです。
“しばふひろば”に、絵本のように一歩一歩展開されゆくストーリーパネルが登場。これは、うさぎが雪だるまとふたりで過ごした、とある冬の物語。12月から1月にかけ数週間ごとに更新されます。昨シーズン人気を博したうさぎバルーンも再お目見え。
会期:2023年12月2日(土)〜 2024年2月29日(木)
*パネル追加(2枚目):2023年12月16日(土)
*パネル追加(3枚目):2024年1月13日(土)
*パネル追加(4枚目):2024年1月27日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
地域にもっともっと人の「輪」を。あとひと月ほどでお正月。ということでお手製の年賀状を作ってみませんか。いくつかのステンシルシートを使い分け、ハガキ一面オリジナルの世界に。相手に届くキモチの量だってきっと違います。
日時:2023年12月16日(土)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:外村友紀/Yellow Pony+
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
一杯のお茶ではじまる潤いのひととき。親子で学べる茶道、といっても堅苦しさは無用。素直にわいわい楽しめる雰囲気を大切にしたく思います。茶道をたしなんだ機会がまだないという人にこそ、おすすめ。
日時:2024年1月27日(土)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:こせき みほ
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
印西動物医療センター(theGreen 01棟2階)との共同企画。動物の大切ないのちを扱う「獣医師」さんのお仕事が体験形式で学べます。病院の器具や設備を見学したり、顕微鏡を使った検査、お薬をつくる「調剤」さらには手術まで、とっても“なるほど”な時間。
日時:2024年2月18日(日)
会場:印西動物医療センター(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:印西動物医療センター
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
キッチンカーが多数集う「おいしい週末」。初めてとなる冬開催はあのSnow Peakとのコラボにてお届けします。テーブルやチェアはもちろん、タープテントや焚き火の憩い、またモルックで遊べたりと充実のアウトドア体験と共に召し上がれ。
日時:2024年2月18日(日) *雨天順延日は未定
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
暑さ和らげば、散歩は気持ち良く、あれこれ味覚の喜びも……そう秋です。暮らしがスマートに運ぶ秋までもう少しです。
theGreenで過ごす9月・10月・11月は以下のとおりイベントがたくさん。降り積もる落ち葉のバラエティで季節を演出します。
地域にもっともっと人の「輪」を。9〜10月に開催のフランスW杯にちなみ、はじめての方でもラグビーに親しめるチャンスを。TRAINICATIONメンバーとして過去にも何度か登場した元プロラグビー選手・櫻谷氏に教わります。
日時:2023年9月23日(土・祝) *雨天順延日は9/30(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:櫻谷 勉/NECグリーンロケッツ東葛 グリーンロケッツアカデミー代表
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
ハロウィン恒例、グリーンモンスターとその仲間たちが見せてくれる三年目のファンタジー。今度は森に眠るという“秘宝”を見つけに、いざ館内ラリーへ旅立ちましょう。バリエーション豊かなかわいさ、健在です。
期間:2023年9月29日(金)〜 10月31日(火)
会場:theGreen 敷地内全域(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
エンジョイ・スポーツ! 秋こそうってつけです。はじめての競技にチャレンジしたい人、ここは一つ得意を発揮したい人、みんな誰もが汗してさわやか。そんな一日を今年もつくりたいと思います。
日時:2023年10月7日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
10月といえばハロウィン。メープル英会話の講師陣を迎え、英語とその文化もいっしょに楽しみながら過ごすハロウィンの集いはいかがでしょう。あんなこんな仮装姿できっと愉快なひとときに。
*昨年の様子はこちら
日時:2023年10月21日(土) *雨天順延日は未定
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:メープル英会話
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
ようこそワンナイト映画館へ。座席はいつもの“しばふひろば”。星がまたたく下を、450インチのスクリーン目がけ壮大な物語が映写されます。とまらないワクワク。他にも日中から充実コンテンツが繰り広げられる現場は、まさに夢時間のひとときです。
*前回の様子はこちら
日時:2023年10月28日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※上映作品、料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
はじめてとなるフリーマーケットの開催。実用の品から、部屋に置きたい味な手工芸品まで、意外な掘り出し物が見つかる可能性は無限大。モノとヒトの豊かな出会いの場を目指します。パフォーマンスステージの賑わいも。
日時:2023年11月4日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※出店者募集要項を含む詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
12月を前に早くもソワソワしはじめるお友達にはとっても耳寄り。工作系企画で過去にも登場多数、Yellow Pony+の外村さんと一緒にクリスマスリースを作りましょう。聖なる夜までのまるまるひと月を、思い入れある自作リースと一緒に。
日時:2023年11月25日(土)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:外村 友紀/Yellow Pony+
※その他詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
*2023年6月22日19:30更新
「theGreenの夏祭り」の開催日を8/19(土)から翌8/20(日)へと変更いたします。当日の実施内容は、7月末にリリース予定の当イベント告知記事にてお知らせいたします。
青さ。まぶしさ。みずみずしさ。すべて肌感覚で受け止める夏、いっそ全身からっぽになるほど夢中になってみたい…!
この夏、theGreenでは以下のイベントコンテンツをお届けしています。
味自慢のキッチンカーが一堂に集結。初の夏編となる今回はアジアをテーマに据えてお届け。魅惑の味とかぐわしい香り。場所はいつものイベントサークル(保育園の前)にて。
日時:2023年6月10日(土) *イベントは終了済みです。
会場:theGreen イベントサークル(千葉県印西市鹿黒南5-1)
入場料:無料(参加自由)
※開催前にリリースした詳しい告知記事はこちら。
地域にもっともっと人の「輪」を。毎月開催のカルチャープログラム・Circle theGreenの6月回は、つる性植物であるバタフライピーの苗植え。自宅の窓や壁沿いに生い茂らせれば、やがてエコでオーガニックな日除け“グリーンカーテン”に。
日時:2023年6月17日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:はる(齊藤はるか)/はる農園
※詳細は下記リンクから
https://www.thegreen-inzai.com/event/post-4155/
夏休み。虫取りあみで捕まえた虫のカラダって見れば見るほど不思議なカタチです。このたびtheGreenにやってくるのは、子どもたちの旺盛な観察欲に応える巨大な昆虫たち。関連して施設を巡るラリーイベントも実施します。
期間:2023年7月29日(土)〜 9月1日(金)
会場:the Green しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
入場料:無料(参加自由)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
7月のCircle theGreenは、日没のタイミングにあわせて行うヨガです。夜へ向かうさなかの“しばふひろば”は快適で心身との対話もはかどります。環境も味方に充実のヨガのひとときを。
日時:2023年7月14日(金) *雨天延期の際は7/28(金)
会場:the Green しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:SAYAKA(土井 さやか)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
木々が生い茂る森。そこから放たれる緑色の光があまりにきれいなので、様々な昆虫たちはついつい引き寄せられてしまいます…と、そんなコンセプトにて「森」をかたどった緑色の照明(+ 昆虫のオブジェ)を作ります。
日時:2023年8月6日(日)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:外村 友紀/Yellow Pony+
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
太鼓が響いてドドンがドン。theGreenはじめての夏祭りは、風情ある盆踊りに、キッチンカーの夜店が出て、ビアガーデンもあって……。宴に酔いしれる“しばふひろば”でのひとときが、やがて夏の新たな思い出の1ページに。浴衣姿でよりサマになるフォトスポットもあります。
日時:2023年8月19日(土) → 翌8月20日(日)に変更
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
入場料:無料(参加自由)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・感染症対策へのご協力をお願いいたします。風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。また館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
風が薫ればいよいよ春。幸せの予感がしたら、それはきっとtheGreenから運ばれてくるなにか。緑におはよう、そしてみなさんにも。
この春新たに実施を予定しているイベントコンテンツをお知らせします。
味自慢のキッチンカーが一堂に集結。今回は揃ってスイーツ系です。ジャンルさまざま、よりどりみどりに楽しめる甘いひとときがイベントサークル(保育園の前)いっぱいに展開。ようこそ味覚天国へ。
期間:2023年3月11日(土)
会場:theGreen イベントサークル(千葉県印西市鹿黒南5-1)、一部しばふひろば
料金:入場無料(予約不要)
※キッチンカーのラインナップ等、詳細は追って当サイトにてご案内いたします。
地域にもっともっと人の「輪」を。今月下旬に開催するカルチャープログラム・Circle theGreenはパペット制作です。採取されたばかりの緑からつくる“森の精”はきっと見るからに生き生き。
日時:2023年3月25日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:外村 友紀/Yellow Pony+
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
犬と人のよい時間・良い関係をつくるドッグデイ。気分のびのびドッグラン、ためになるワークショップもあるし、マルシェにもワクワク。今回もまた一日を通して楽しい企画がいっぱいです。
日時:2023年4月22日(土)
会場:the Green しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:入場無料(参加自由)
※詳細は後日、当サイトにてご案内いたします。
去年夏にも開催したウクレレ教室。今回はレッスンだけでなく、練習の成果を披露する機会までがセットです。5/27(土)のtheGreen Theater vol.6(後述)がその晴れ舞台。奏でる喜びもひとしおです。
日時:2023年4月23日(日)、5月21日(日)、5月27日(土)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:石神 誠/ハートビート・ミュージック
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
せっかくのゴールデンウィーク。“ヘルシー”を意識したひとときも取り入れてみては? 昨年4月以来のバランスボールプログラムは老若男女問わず取り組める内容。体幹に効き、姿勢も改善。ゲーム感覚で楽しめます。
日時:2023年5月4日(木・祝)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:藤村 友香(YUCCA)
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
「来てみて良かった」「いい思い出になった」。特設の屋外シアターで上映する映画ほかいろいろ大充実のデイ&ナイトがまたやってきます。一年でも特に快適な5月下旬の夜空の下、“しばふひろば”をそのまま座席に格別なひとときをどうぞ。
期間:2023年5月27日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※上映作品・料金・申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・荒天などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
感染拡大防止のご協力のお願い
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
・風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方、身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
・ご来場のお客様とは一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保ってお楽しみいただけますようお願いいたします。
・館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
寒い時期ではあるけれど。クリスマス、お正月、またそれから後も、その日その日での喜びがきっとどこかに潜んでいるはず。
これからの冬、theGreenがお届けする以下のコンテンツも、ぜひそんな1ピースになれたならと思います。
theGreenの今年のクリスマスを飾るのは、なんとサンタクロースのおうち。エントランスにたたずむその様子はさすがの雰囲気に満ちています。期間中の敷地内各所を彩る装飾といい夢いっぱいの展示ですので、どうぞお見逃しなく。
期間:2022年11月26日(土)〜 12月25日(日)
会場:theGreen(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料(予約不要)
※詳細はこちらから。
地域にもっともっと人の「輪」を。カルチャープログラム・Circle theGreenではこの12月、クリスマスをより楽しく・華やかにしてくれるオーナメント制作に取り組みます。松ぼっくりと粘土で作る愛着の湧く一品に、気分はなおのことメリーメリークリスマス。
日時:2022年12月11日(日)
会場:the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1 theGreen 01棟2階)
講師:外村友紀/Yellow Pony+
※料金、申込方法ほか詳細については、追って当サイトにてご案内いたします。
令和五年の干支であるうさぎ、そしてニンジンをあしらった、予想を上回る規模の巨大アート作品が出現します。theGreenいちアーティスティックなスポット「いんば学舎アトリエ」とのコラボ企画でもあり、乞うご期待を。
期間:2023年1月15日(日)〜 2月12日(日)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料(参加自由)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
上記「theGreen Art Garden」に先立ち行われるこのワークショップ。当の巨大アート作品づくりにあなたも参加してみませんか? 取り組むのは色塗りの作業。大きな大きなうさぎの「この辺りを塗ったんだ」なんて、展示期間中誇らしくなれそうです。
日時:2023年1月14日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:いんば学舎のアトリエ
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて別途ご案内いたします。
身体を動かせば、すっきりさわやか。寒さを忘れさせる充足感がそこにはあります。しばふひろばでのワークアウトに加え、このほどtheGreenのすぐそばに新設される予定のランニングコースを舞台に走りましょう。
日時:2023年2月23日(木・祝)10:00 〜 11:00
会場:theGreen しばふひろば他(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:櫻谷 勉/TRAINICATION
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて別途ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・雨天、強風などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
感染拡大防止のご協力のお願い
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
・風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方、身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
・ご来場のお客様とは一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保ってお楽しみいただけますようお願いいたします。
・館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
街のどこそこで秋が少しずつ・少しずつ見つかり始めています。この9月・10月・11月のtheGreenは、季節を感じさせるコンテンツ等が勢揃い。また地域をつなぐ「Circle theGreen」では初めてのプログラムがお目見え。
ワクワク。喜び。感動。この場だけのおいしい実りをめいっぱい味わいに来てください。
地域にもっともっと人の「輪」を。9月のCircle theGreenは好評の野外ヨガを。日没して間もない“しばふひろば”にて、自身の身体とじっくり向き合うひとときをどうぞ。ヨガが初めてという人も歓迎です。
日時:2022年9月16日(金)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
講師:SAYAKA(土井さやか)
※料金、申込方法ほか詳細については、追って当サイトにてご案内いたします。
theGreenに住みつくグリーンモンスターとその愉快な仲間達。新顔のメンバーも加わり一層バラエティ豊かになった彼らは、またしてもかくれんぼを始めます。あのお店このお店に潜む彼らの姿を、あなたの目で見つけ出しましょう。
期間:2022年10月1日(土)〜10月31日(月)
会場:theGreen敷地内全域(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料 (予約不要)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
10月10日は「体育の日」改め「スポーツの日」。一日限りのスポーツパークに変身したtheGreenで、大人も子どもも気分爽快、身体を動かす喜びを取り戻してみませんか。
日時:2022年10月10日(祝・月)
会場:theGreen敷地内全域(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料 (参加自由)
※詳細は後日、当サイトにて別途ご案内いたします。
カナダやアメリカといった本場のスタイルで楽しむハロウィン。昨年同時期と同じく、先生役にはメープル英会話の講師陣を迎えて、英語を楽しく学びながら行います。当日はぜひ!仮装してお越しください。
日時:2022年10月29日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
対象年齢:小学生以上(小学生のみの参加は保護者同伴必須)
講師:メープル英会話
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
巨大スクリーンで観る野外上映はとにかく格別。しばふひろばが観覧席となる“オープンシアター”スタイルにてお贈りします。コンセプチュアルなラインナップのキッチンカーや子ども向けプレーパークなど、日中からお楽しみいただけます。
日時:2022年11月5日(土)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
※上映作品、料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
様々なぬいぐるみボディの中から好きなカタチを選び、ペンやフェルト、ビーズなども使いながらオリジナルのぬいぐるみを作ります。材料の持ち込みも歓迎です。
日時:2022年 11月12日(土)
会場:theGreen 01棟2階 the Greenroom(千葉県印西市鹿黒南5-1)
対象年齢:小学生から中学生まで
講師:100mermaids
※料金、申込方法ほか詳細については、当サイトにて後日ご案内いたします。
注意事項
・一部コンテンツは事前予約制となります。
・本イベントはお客様とスタッフの安全を最重要視し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のための対策を講じて実施して参ります。
・イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・雨天、強風などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により、イベントの中止・延期をする場合がございます。予めご了承ください。
感染拡大防止のご協力のお願い
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
・風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方、身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
・ご来場のお客様とは一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保ってお楽しみいただけますようお願いいたします。
・館内各所へアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。