2021年12月4日(土)THEATRE for ALL presents「まるっとみんなで映画祭」開催

12月3日から9日は「障害者週間」。障がい者の福祉について関心・理解を深め、障がい者の社会・経済・文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加することを目的に定められた一週間です。

ことし2月にオープンした「THEATRE for ALL(シアターフォーオール)」は、演劇・ダンス・映画・メディア芸術を対象に、日本語字幕、音声ガイド、手話通訳、他言語対応などを施して贈り届けるという、日本初の取り組みを行うオンライン型劇場です。

あらゆる意味で開かれた劇場を目指す彼らの主催によるイベントがこの度、theGreenで行われます。12月4日(土)開催の「まるっとみんなで映画祭」です。リアルとオンラインを交えたバリアフリーイベントとして展開されるこの催しですが、theGreenを舞台とするのは以下のコンテンツです。

・後々動きや音楽が付け加わってアニメ作品に仕上げられるのを楽しみに、みんなでお絵描き・ぬり絵をする「お絵かきテーブル」(11:00~15:00)

・ノンバーバル、バリアフリー日本語字幕・音声ガイドつき作品からなる三作品、そして参加型アニメーションを野外で自由に観る「しばふシアター」(17:20~18:35)

・第89回アカデミー賞®︎ で長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされた感動のドキュメンタリー作品を上映する「ドライブインシアター」18:40~20:10)

なお「障害者週間」にちなみ、theGreenとTHEATRE for ALLが共同作成の「コミュニケーション支援ボード」が無料配布されます。

イベント詳細は、下記リンクからご覧ください。
https://theatreforall.net/special/marutto_minnade21/

イベント概要
<野外イベント>
THEATRE for ALL presents まるっとみんなで映画祭
日時:2021年12月4日(土)11:00〜20:10
会場:theGreen(千葉県印西市鹿黒南5-1)
主催:株式会社precog、まるっとみんなで映画祭実行委員会(株式会社precog、一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL)
助成:文化庁 ARTS for the future!
協力:theGreen、いんば学舎・オソロク倶楽部、ほっぷ(いんば学舎)、千葉ニュータウンナーサリースクール、株式会社ミライロ、MOTION GALLERY
シアターサポート:Do it Theater / アートディレクション:清水貴栄 / 題字・グラフィックデザイン:美山有 / イラスト:汾陽孝俊 / 会場装飾:安藤僚子(デザインムジカ)

<オンラインプログラム>
日程:2021年12月4日(土)〜。終了時期未定
会場:「THEATERE for ALL」 HP
内容:動画配信、オンラインイベント、記事 他

2021年11月6日(土)「theGreen Dog Day」開催

愛犬と過ごす楽しい一日。人と犬とのしあわせなライフスタイルを目指す「theGreen Dog Day(ザグリーン ドッグデイ)」が今年もまた開催されます。

昨年に続いて二回目となる今回は実施コンテンツを拡充。ドッグランはもちろん、ドッグヨガやドッグマッサージを学んだり、犬も人も使えるメディカルアロマクリームを作ったり、各種グッズ販売のマルシェでのお買い物などもできます。当日に先立ちキャンペーン展開の「Instagramフォトグランプリ」にも、どうぞご参加を。

わんちゃんご満悦、飼い主さんやご家族もニコニコ。そんな思い出づくりにぜひ会場へお越しください。

コンテンツ① ドッグラン

リードを外して開放的に駆けたりじゃれあったり。縦10m × 横20mの、小型・中型犬専用のドッグランです。ジャンプバー、ミニハードル、俊敏さが試されるスラローム、2mの長さのトンネルと、全4種のアジリティ障害物がわんちゃんのトライを待っています。

時間:11:00~16:00(受付開始: 11:00/ 最終受付: 15:50 )
定員:なし  ※過密を防ぐため、長時間ご利用の方にはお声がけさせていただく場合がございます。
料金:無料
申込:当日受付にて申込

※畜犬登録・狂犬病の予防注射済みのわんちゃんのみ参加可能です。
※ヒート(生理)中のわんちゃんのご参加はご遠慮ください。
※ドッグラン内は、小型犬・中型犬のみの入場とさせていただきます。

コンテンツ② ドッグヨガ教室

近年注目を集めるドッグヨガ。愛犬と一緒になってヨガのポーズを。ヨガ本来の効能に加え、飼い主さんの深い呼吸におのずとわんちゃんもリラックスできます。体温の温かみも伝え合うことでシンパシーも高まる、そんな優れたコミュニケーションを実践してみましょう。

時間:14:00~15:00
定員:30組
料金:500円/700 円(ヨガマット・レンタルの場合)
申込:Peatixの以下URLより申込 ※先着順
https://thegreendogday1106.peatix.com/

講師
yocchi(よっち)

日本ドッグヨーガ普及協会認定インストラクターとして、愛犬のPUA(トイプードル)と共に活動中。アーティスティックなヨガインスタグラムで人気を博しメディアにも数多く取り上げられている。

コンテンツ③ ドッグマッサージ・ワークショップ

わんちゃんの健康維持とリラクゼーションのため、愛情を込めてマッサージ。犬へ施すリンパマッサージの意義を知り、その効果的な実践方法について学びます。一度に5組限りの少人数制のもとで、参加者各人の確かな理解・習得を目指します。

時間:①11:00~12:00 ②15:00~16:00
定員:各5組
料金:500円
申込:Peatixの以下URLより申込 ※先着順
https://thegreendogday1106.peatix.com/

講師
直子(なおこ)

ペットの整体マッサージセラピスト、メディカルアロマテラピスト(アロマ漢方)。愛犬への健康ケア上の関心から、ペットをめぐるマッサージ・東洋医学・メディカルアロマ・神経学・温灸・歯磨き・フードの選び方他を習得。整体院・整骨院の経験も経て、現在では人と犬の両者を扱う整体マッサージ業を営む。

コンテンツ④ アロマクリーム作り体験

犬も人も共に使えるメディカルアロマクリームを作ります。ペットの肉球やアトピー、それに飼い主さんやご家族の乾燥肌・かかと・アトピーほか、幅広い用途に使える万能クリーム。原料に用いる精油は残留農薬ゼロ、舐めても安心です。受講後はお持ち帰り頂けます。ドッグマッサージワークショップと同じく、直子さんから教わります。

時間:13:00~13:30
定員:10組
料金:1200円
申込:Peatixの以下URLより申込 ※先着順
https://thegreendogday1106.peatix.com/

コンテンツ⑤ ドッグマルシェ

印西近郊その他から様々な事業者が出店するマルシェを開催。日々のお役立ちグッズから雑貨にフードまで、犬との暮らしを様々に底上げしてくれるラインナップです。

(出店者一覧)
Rocofu
手作りジャーキー・パテ / オリジナルハーネス・バッグ / 欧州輸入カラー・ハーネス・リード

わんこのお肉屋さんMira(下記para-dianaとの合同出店)
生肉(ジビエ 鹿/猪)/ 馬肉 / わんこDELI(鹿肉ハンバーグ・豚軟骨・BBQ)

para-diana(上記Miraとの合同出店)
パラコード(首輪・リード・チョーカー)の販売・受注、パラコード首輪などのミニワークショップ 

macrame_huali
お散歩バッグ / ドッグフード用ジャーポット等

ハンドメイド工房 ikedaya_kaori
ペットのチョークアートの販売・受注 / その他ハンドメイド作品の販売・受注

わんわんニットkinu
手作り犬用ニット(洋服・腹巻き・手袋) / わんちゃんとお揃いの手袋(人用)

TAURUS
犬の歯磨きやそれ以外も含めた相談ブース / トイレタリー・犬用サプリメント・デンタルケア用品等の販売

コンテンツ⑥ わんちゃんフォトスポット

当イベントにご参加いただいたことの記念にと、専用のフォトスポットをご用意しました。昨年同様、ブランコをあしらったオーガニックな雰囲気のものになっています。

特別コンテンツ:Instagramフォトグランプリ

イベント当日に先立ちスタートする、Instagram上での投稿キャンペーン! 

theGreenで愛犬の姿をパチリと収めた写真を募集します。施設内のあらゆる場所で撮影されたものが対象(ただし建物内とキッズパーク、植栽部分はペット立ち入り禁止エリアにつき除外します)。飼い主様やご家族と一緒の姿でも、もちろん構いません。

厳正な審査の上、見事グランプリに選ばれた5名様には素敵な景品を差し上げます。投稿の対象期間は10/22からイベント翌日まで。theGreenのアカウント@thegreen.inzai)もタグ付けの上、奮ってご応募ください。

対象となる投稿期間:2021年10月22日(金)~11月7日(日)
グランプリ発表日:11月17日(水)
結果発表:本媒体にて後日リリースする当イベントレポート記事上にて発表。併せて当選者様のアカウントにもDM通知いたします。

※グランプリに選ばれた作品5点は、theGreenのWebサイトおよびSNS(Facebook, Instagram)に掲載させて頂きます。

イベント概要
タイトル:theGreen Dog Day(ザグリーン ドッグデイ)
日時:2021年11月6日(土)11:00〜16:00
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
参加費:無料(一部プログラムのみ有料)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局


イベントの注意事項
・雨天時の開催有無は前日17:00に決定いたします。雨天・強風などにより開催が困難と予想される場合は、実施を延期・中止することもございます。予めご了承ください。
・ドッグランは、ご利用希望者数によっては先着優先にて人数規制を行う場合があります。
・当イベントの模様について、主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございますので、予めご了承ください。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。予めご了承ください。

感染拡大防止のご協力のお願い
ご来場にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
・風邪のような症状(発熱、のどの痛み、咳など)がある方、体調のすぐれない方、身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方、海外から日本への入国後14日間経過していない方はご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
・ご来場のお客様とは一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保ってお楽しみいただけますようお願いいたします。
・館内各所へアルコール消毒液設置を設置しておりますのでご利用ください。

2021年8月28日(土) 「theGreen Theater vol.3」開催

前回も大盛況のうちに幕を閉じた「theGreen Theater」。ソーシャルディスタンスを保ちながら、この夏の思い出に残る体験をしていただきたいと、2021年8月28日(土)に「theGreen Theater vol.3」の開催を決定いたしました。

今回は、予定しておりました芝生の上で楽しむオープンシアターに代わり、車に乗ったまま映画が観られるドライブインシアターに内容を変更して開催します。上映作品は、たくさんの恐竜たちが登場する「ジュラシック・ワールド」。現在開催中の、恐竜たちが潜む「theGreen Dinosaur Garden」のそばで見る本作は、きっと一味違う体験になるはずです。このほか、プレーパーク、ワークショップ、キッチンカーなど、1日を通してお楽しみいただける催しをご用意しています。

夏ならではの1日をご家族やパートナーとともにお楽しみください。

プレーパーク(整理券配布制)

 

遊びの達人「かーびー」さんによる、プレーパークが登場。たくさんの遊具で楽しく遊びましょう。また、プレーパークご参加のお子さまを対象としたワークショップ「オリジナルの恐竜お面を作ろう」も開催。みんなでオリジナルの恐竜のお面をつくって記念撮影。撮影した写真は、夜のドライブインシアター上映前にスライドショーとして上映されます。ぜひご参加ください。

移動式あそび場
時間:①11:00- / ②12:00- / ③13:00- / ④14:00- / ⑤15:00-(1時間入替制)
定員:各回20組(1組最大4名までご参加可能 *保護者含む)
料金:無料
申込:イベント当日10:45より、しばふひろば プレーパーク受付テントにて、全ての回の整理券配布を開始。
備考:
・1組につき、ドリンク2本をプレゼントいたします。
・当日のドライブインシアター参加チケットをお持ちの方は、整理券不要でご入場いただけます。なお、各回の混雑具合によってご案内できない場合がございます。予めご了承ください。

ワークショップ「オリジナルの恐竜お面を作ろう」
時間:①11:00- / ②12:00- / ③14:00-
定員:各回先着10名(移動式あそび場へご入場の方のみご参加いただけます。)
申込:移動式あそび場の各回ご入場後に申込。

キッチンカーブース

 
映画のおともにぴったりの美味しいフードを提供するキッチンカーが出店します。出店店舗は随時更新予定です。

時間:11:00-21:00
申込:不要

ドライブインシアター(有料・事前予約制)

 

(C) 2016 Universal Studios. All Rights Reserved.


夕方からは、車に乗ったまま映画が観られるドライブインシアターを開催します。上映前には素敵なプレゼントが当たる「theGreen Bingo大会」を実施。上映作品は、たくさんの恐竜たちが登場する「ジュラシック・ワールド」。開催中の「theGreen Dinosaur Garden」にも、作品に登場する恐竜たちが潜んでいます。早めにご来場いただき、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、theGreen内を探検してから映画を楽しんでいただくのもおすすめです。

時間:
16:00:開場
18:00:イベントスタート
18:30 頃:theGreen Bingo大会
18:50 頃:「オリジナルの恐竜お面を作ろう」ワークショップスライドショー
18:55 頃:上映開始 *21:00 頃終了予定
*当日の日没の状況などの影響で、若干の時間変更の可能性があります。
料金:1台 500円(税込)
台数:40台(同居家族・パートナーのみご参加可能)
申込方法:Peatixにて8月13日(金)17:00より発売開始。
URL:https://thegreentheatervol3.peatix.com
備考:1台につき、ドリンク4本をプレゼントいたします。

上映作品
「ジュラシック・ワールド」(2015年/125分/日本語吹き替え)
ジュラシック・パークの惨劇から約20年後。遂に恐竜たちの一大テーマパーク「ジュラシック・ワールド」がオープンした。しかしその裏で、遺伝子操作により開発された新種の恐竜インドミナス・レックスが脱走を図り、施設は混乱の渦に巻き込まれてしまう。

ドライブインシアターMC
東 紗友美(映画ソムリエ)
映画業界を盛り上げることのできる存在になることを目標とし、2013年5月に独立。映画番組レギュラー他、雑誌・Web 媒体での連載、チラシへのコメント執筆、映画イベントの MC、全国 の TSUTAYA 店舗でのコーナー展開等で活躍。

イベント概要
タイトル:theGreen Theater vol.3(ザグリーン シアター vol.3)
日時:2021年8月28日(土)11:00-21:00
*雨天時、ドライブインシアターは実施。その他コンテンツは翌日8月29日(日)に延期。
プログラム:
・プレーパーク(受付開始:10:45〜 / 実施時間:11:00〜16:00)
・キッチンカー(11:00〜21:00)
・ドライブインシアター「ジュラシック・ワールド」(開場:16:00〜 / theGreen Bingo:18:30 頃予定 / 「オリジナルの恐竜お面を作ろう」ワークショップスライドショー:18:50 頃予定 / 上映時間:18:55〜21:00 頃予定)
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
定員:イベントにより異なる
料金:プレーパーク 無料 / ドライブインシアター 「ジュラシック・ワールド」500円(1台)
申込方法:Peatix(ドライブインシアター)https://thegreentheatervol3.peatix.com
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
シアタープロデュース:Do it Theater

 
感染対策について
スタッフおよびお客様へのアルコール消毒と検温を徹底、施設内各所へアルコール消毒液を設置します。本イベントは、お客様とスタッフ・スタッフの安全を最重要視し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のための対策を講じて実施していきます。

注意事項
・ 本イベントは屋外イベントです。日中は気温が高くなることが予想されております。こまめな水分補給や日よけ防止など、各自熱中症対策をお願いいたします。
・ イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・ 一部コンテンツは有料・事前予約制・当日整理券配布制となります。
・ 当日の混雑状況により、参加人数制限を行う場合がございます。
・雨天、強風などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止または延期する場合があります。雨天時、ドライブインシアターは実施。その他コンテンツは翌日8月29日(日)に延期。前日 17:00 までに開催の判断をいたします。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・厚生労働省「COCOA」(新型コロナウイルス接触確認アプリ)のインストールを推奨いたします。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により、イベントの中止・延期をする場合がございます。予めご了承ください。

2021年8月9日(月・祝) theGreenがキャンプ場になる「theGreen Camping Day」開催

この夏、theGreenがキャンプ場に。ソーシャルディスタンスを保ちながら、青空の下でグランピングやアウトドアマルシェを楽しむ「theGreen Camping Day」(ザグリーン キャンピングデイ)を2021年8月9日(月・祝)に開催します。

会場となるのは、theGreenのしばふひろば。ゆったりと過ごせるグランピングスタイルのテントで家族やパートナーとデイキャンプとBBQを楽しみましょう。このほか、アウトドアを楽しむ商品を販売するマルシェ、さおとめファームさんによるキャンプ飯教室、子どもたちが遊んで学べるプレーパークや防災サバイバルワークショップなどもご用意しています。

緑あふれる theGreenで、夏ならではの1日をお楽しみください。

グランピングBBQ(事前申込)

 

*画像はイメージです

キャンプ&グランピングのコーディネートを専門とする「Awesome」(http://campandglamping.com/)によるグランピングセットと、手ぶらで気軽にBBQが楽しめる「URBAN EARTH BBQ」(https://bbq.urban-earth.jp/)がコラボレーション。予約者専用のキャンプサイトで気軽にリッチなBBQ体験を楽しむことができます。

時間:11:00-16:00
定員:5サイト(1サイトにつき最大6名までご参加可能)
料金:
・基本プラン:『グランピングBBQ』サイト1枠 ¥8,000(税込¥8,800)
グランピングテントセット、BBQ機材付(機材:テント、テーブル、チェア、BBQコンロ、クーラーボックス / 消耗品:木炭、焼き網、炭トング、アルミプレート、調理トング、飲食容器セット/ゴミ回収、着火 )
・オプション:『グランピングBBQ』定番BBQ食材セット / 大人2人前 ¥3,800(税込 ¥4,180)
参加特典:theGreenで栽培した採れたて野菜をプレゼント(*当日内容変更の可能性あり)
申込:Peatixにて事前申込
https://campingday.peatix.com/
備考:
・食材・飲料はお持ち込み可能です。*新型コロナウイルス感染対策のため、酒類のお持ち込み、飲酒はできません。
・新型コロナウイルス感染対策のため、ご同伴者は同居のご家族・パートナーの方に限定させていただきます。
・刺青、タトゥー露出のある方、当日泥酔の方の入場はお断りさせていただきます。

キャンピング・プレーパーク(整理券配布制)

 

遊びの達人「かーびー」さんによる、キャンピング・プレーパークが登場。ダンボールテントの遊具をはじめ、アウトドア・キャンプでの遊び方をレクチャーします。また 、お子さまもお楽しみいただける防災サバイバルワークショップを開催します。みんなで楽しく遊んで学びましょう。
https://www.tumugiyasan.com/

移動式あそび場
時間:①11:00- / ②12:00- / ③13:00- / ④14:00- / ⑤15:00-(1時間入替制)
定員:各回20組(1組最大4名までご参加可能 *保護者含む)
料金:無料
申込:イベント当日10:45より、しばふひろば キャンピング・プレーパーク受付テントにて、全ての回の整理券配布を開始。

防災サバイバルワークショップ~衣食住の知恵と技~
時間:①11:00- / ②12:00- / ③14:00- / ④15:00-
定員:各回先着20名(移動式あそび場へご入場の方のみご参加いただけます。)
料金:無料
申込:移動式あそび場の各回ご入場後に申込。

新鮮野菜のキャンプ飯教室(事前申込)

 

千葉県印西市の「さおとめファーム」さんによる、夏野菜を使ったサンドイッチのランチボックスを作るワークショップを開催します。彩り豊かな夏野菜を使い「キーマカレーのチーズメルトサンド」と「タンドリーチキンと夏野菜のサンド」を作りましょう。お作りいただいたサンドイッチはお持ち帰りいただくことができます。「さおとめファーム」さんは、農薬や化学肥料を一切使わない有機農業で年間約60品目の農作物を育てています。
https://saotomefarm.wixsite.com/mysite

講師
さおとめファーム 五月女めぐみ 氏
「畑の彩りを食卓に」をコンセプトに加工品作りや旬の野菜を使ったレシピ、収穫体験などを主宰。保育園では管理栄養士として食育や献立作成に携わる。

時間:①11:00-12:00 ②13:00-14:00
定員:各回5組(1組最大4名までご参加可能)
料金:2,000円(1組につき大人2食分の食材付)
申込:Peatixにて事前申込
https://campingday.peatix.com
備考:食物アレルギーをお持ちの場合、あるいは体調により食べられない食材がある場合、ご自身の責任でご参加ください。

アウトドアマルシェ&キッチンカーブース(参加自由)

 

アウトドア、キャンプをテーマにマルシェを開催。theGreen内の店舗や印西周辺で注目を集めるショップが出店します。キャンプシーズンに活かしたい便利なアイテムや採れたての新鮮野菜など、キャンプに出かけたくなる、キャンプがもっと楽しくなる、さまざまなアイテムや食品を販売予定です。

時間:11:00-16:00
申込:不要

<出店店舗>
ミニマルシェ(4店舗)
・いんば学舎のアトリエ(野菜、焼き菓子|theGreen)
いんば学舎のメンバーのみなさんが農園にて無農薬で育て収穫した新鮮な野菜を中心に、手作りの焼き菓子などを販売予定です。
https://www.instagram.com/inbagakusha_no_atelier/

・marichi flowers hanare(鉢植|theGreen)
アウトドアやキャンプに彩りを添える鉢物の植物を販売予定です。
https://www.instagram.com/marichiflowers/

・BASE CAMP(キャンピングカー|千葉・白井)
冷蔵庫、電子レンジ、シンク、冷暖房などを備えた6人乗りのキャンピングカー、軽キャンピングカーを展示します。
https://www.instagram.com/basecamp.life/

・muni coffee(スペシャリティ珈琲|千葉・白井)
品質の高いスペシャルティコーヒーを自家焙煎して提供しています。コーヒー豆のほか、ドリップポットやコーヒーミルなども販売予定です。
https://www.instagram.com/muni_coffee/

キッチンカー(2店舗)
・SnowKotan(キッチンカー|千葉・柏)
北海道食材を使ったフライドポテト専門店のキッチンカーです。今回は、夏季限定の北海道食材を使ったフードやドリンクを販売します。
https://www.instagram.com/snowkotan/

・EAGLE NEST CAFE(キッチンカー|千葉・柏)
スパイシータコライスやローストビーフラップサンド、フライドポテトやオリジナルドリンクもご用意しています。
https://www.instagram.com/eaglenest.cafe/

イベント概要
theGreen Camping Day(ザグリーン キャンピングデイ)
日時:2021年8月9日(月・祝)11:00-16:00
*雨天時は延期。延期日未定。
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
料金:無料(一部有料)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局

 
感染対策について
スタッフおよびお客様へのアルコール消毒と検温を徹底、施設内各所へアルコール消毒液を設置します。本イベントは、お客様とスタッフ・スタッフの安全を最重要視し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のための対策を講じて実施していきます。

注意事項
・ 本イベントは屋外イベントです。日中は気温が高くなることが予想されております。こまめな水分補給や日よけ防止など、各自熱中症対策をお願いいたします。
・ イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性がございます。
・ 一部コンテンツは有料・事前予約制・当日整理券配布制となります。
・ 当日の混雑状況により、参加人数制限を行う場合がございます。
・雨天、強風などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合があります。雨天時は延期(現時点で延期日未定)。前日 17:00 に開催の判断をいたします。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合がございます。
・安全管理に関しては細心の注意を払っておりますが、本イベントに参加したことにより発生した事故・怪我・紛失・盗難・故障等に関して、イベント主催側は一切の責任を負いかねます。
・厚生労働省「COCOA」(新型コロナウイルス接触確認アプリ)のインストールを推奨いたします。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により、イベントの中止・延期をする場合がございます。予めご了承ください。

2021年6月9日(水)、26日(土)オープンエアでヨガを楽しむ 「Circle theGreen 〜ナイトグラスヨガ〜」開催

*2021年6月4日(金)16:45更新
Circle theGreen 〜ナイトグラスヨガ vol.3〜の講師が、SAYAKAさんに変更となりました。


 
5月よりスタートした定期プログラム「Circle theGreen(サークル ザグリーン)」。初開催となりました「ナイトグラスヨガ vol.1」へ、たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。残念ながら当日は雨天で中止となりましたが、このたび「ナイトグラスヨガ vol.2」「ナイトグラスヨガ vol.3」の開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。

今回も、前回に引き続き、theGreenのしばふひろばを会場に、夜のヨガを楽しむプログラムをご用意いたしました。年齢、性別を問わず、初心者の方でも気軽にお楽しみいただけます。お一人でのご参加も、お友達やお子さまと一緒のご参加も大歓迎です。新緑のシーズン、オープンエアと芝生の気持ちよい空間で体をほぐしていきましょう。

講師
SAYAKA(土井さやか)


プロスポーツでのチアリーデイングやイベントダンサーとして活躍し、リハビリの要素を取り入れたピラティスを学ぶ。そのほかさまざまな流派のレッスンを受ける中でヨガと出会い、バリで資格を取得。現在は、印西市や近隣の市の施設、スポーツクラブなどで指導を行う。

Circle theGreen 〜ナイトグラスヨガ vol.2〜
日時:2021年6月9日(水)19:00〜19:45(受付 18:30~)*雨天時、6月16日(水)に延期
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
定員:50名
料金:
・参加費 500円(Peatixにて申込・支払)*グッドマンビジネスパーク従業員割引有
・ヨガマットレンタル 200円(Peatixにて申込・支払 / 先着30名様)
*お子様の参加費、レンタル費用は大人と同額となります。(一人分スペースが必要な場合)
申込:Peatixの以下URLより申込・支払(先着順)
https://2106circlethegreen.peatix.com *定員になり次第申込受付終了
特典:フィットネス&スーパー銭湯「ダイセンスポーツクラブGP」利用チケット1枚(ジムビジター利用&スーパー銭湯 青の洞窟(平日 700円)利用)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
協力:ダイセンスポーツクラブGP

 

Circle theGreen 〜ナイトグラスヨガ vol.3〜
日時:2021年6月26日(土)18:30〜19:15(受付 18:00~)*雨天時、7月3日(土)に延期
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
定員:50名
料金:
・参加費 500円(Peatixにて申込・支払)*グッドマンビジネスパーク従業員割引有
・ヨガマットレンタル 200円(Peatixにて申込・支払 / 先着30名様)
*お子様の参加費、レンタル費用は大人と同額となります。(一人分スペースが必要な場合)
申込:Peatixの以下URLより申込・支払(先着順)
https://2106circlethegreen.peatix.com *定員になり次第申込受付終了
特典:フィットネス&スーパー銭湯「ダイセンスポーツクラブGP」利用チケット1枚(ジムビジター利用&スーパー銭湯 青の洞窟(平日 700円)利用)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
協力:ダイセンスポーツクラブGP

 
感染対策について
お客様とスタッフの安全を最重要視し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のための対策を講じて実施していきます。スタッフおよびお客様へのアルコール消毒と検温を徹底、施設内各所へアルコール消毒液を設置します。また、イベント実施時は、お客様同士、間隔(2m以上)をあけてご参加いただけるようご協力をお願いします。

注意事項
・新型コロナウィルスの感染状況によっては、イベントを延期する可能性があります。予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性があります。
・雨天の場合は開催延期となります。その他天候状況により開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合があります。当日の天気予報と会場の状況により延期と判断した場合は、当日14:00までにPeatix、ホームページ、SNSにてお知らせいたします。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合があります。
・イベント開催後の返金等は行いません。ご了承ください。(中止、または、中断し開催時間が30分に満たない場合は費用を返金いたします。)

【開催中止】2021年5月19日(水)オープンエアでヨガを楽しむ 「Circle theGreen 〜ナイトグラスヨガ vol.1〜」開催

*2021年5月19日14:55更新
本日予定しておりました「Circle theGreen ~ナイトグラスヨガ~」は、雨天のため中止とさせていただきます。
お申し込みいただいたみなさまには、Peatix経由にてご連絡させていただいております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


美しい新緑とまぶしい太陽に初夏を感じる季節になりました。theGreenでは、定期プログラム「Circle theGreen(サークル ザグリーン)」を2021年5月19日(水)よりスタートいたします。近隣にお住まいの方やお勤めの方に向けて、今後さまざまなイベントを開催していく予定です。(次回開催は6月上旬を予定)

今回のプログラムは「ナイトグラスヨガ vol.1」。theGreenのしばふひろばを会場に、夜のヨガを楽しみましょう。今回行うヨガは、年齢、性別を問わず、初心者の方でも気軽にお楽しみいただけるプログラムです。自然の空気に触れながら、自分自身と呼吸に意識を向け、心と身体を整えていきます。お一人でのご参加も、お友達やお子さまと一緒のご参加も大歓迎です。日が沈み、涼しく過ごすことができる初夏の夜、オープンエアと芝生の気持ちよい空間で体をほぐしていきましょう。

講師

SAYAKA(土井さやか)
プロスポーツでのチアリーデイングやイベントダンサーとして活躍し、リハビリの要素を取り入れたピラティスを学ぶ。そのほかさまざまな流派のレッスンを受ける中でヨガと出会い、バリで資格を取得。現在は、印西市や近隣の市の施設、スポーツクラブなどで指導を行う。

イベント概要
Circle theGreen (サークル ザグリーン)〜ナイトグラスヨガ vol.1〜
日時:2021年5月19日(水)19:00‐19:45(受付 18:30~)*雨天中止
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)
定員:50名
料金:
・参加費 500円(Peatixにて事前申込・支払)*グッドマンビジネスパーク従業員割引有
・ヨガマットレンタル 200円(Peatixにて申込・支払 / 先着30名様)
*お子様の参加費、レンタル費用は大人と同額となります。(一人分スペースが必要な場合)
申込:Peatixの以下URLより事前申込・支払(先着順)
https://0519CircletheGreen.peatix.com(申込締切:5月19日(水)16:00)
特典:フィットネス&スーパー銭湯「ダイセンスポーツクラブGP」利用チケット1枚(ジムビジター利用&スーパー銭湯 青の洞窟(平日 700円)利用)
主催:theGreen
企画・運営:theGreen運営事務局
協力:ダイセンスポーツクラブGP

 
感染対策について
お客様とスタッフの安全を最重要視し、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のための対策を講じて実施していきます。スタッフおよびお客様へのアルコール消毒と検温を徹底、施設内各所へアルコール消毒液を設置します。また、イベント実施時は、お客様同士、間隔(2m以上)をあけてご参加いただけるようご協力をお願いします。

注意事項
・新型コロナウィルスの感染状況によっては、イベントを延期する可能性があります。予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、プレスによる撮影を行わせて頂く可能性がございます。 撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させて頂く可能性があります。
・雨天の場合や、その他天候状況により開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合があります。当日の天気予報と会場の状況により中止と判断した場合は、当日14:00までにPeatix、ホームページ、SNSにてお知らせいたします。
・イベント内容及びスケジュールは、予告無く変更する場合があります。
・イベント開催後の返金等は行いません。ご了承ください。(中止、または、中断し開催時間が30分に満たない場合は費用を返金いたします。)